
【課長昇格・部長昇格対応】e-Onアセスメントマスターコース
昇進昇格指導の経験豊富な特別講師による部長昇格アセスメントコースです。大手企業のアセスメント試験を熟知した専任講師が昇進昇格試験の裏側まで徹底的にアドバイスいたします。確実に合格へ近づけていきたい方はこちらのコースをお申し込みください。
部長昇格アセスメントコースでは、インバスケット演習講座(フィードバックレポート付き)、面接演習講座(面接トレーニング2回実施)、分析発表演習(発表演習2回実施・フィードバックレポート付き)の各講座についてアセスメント合格に向けた徹底指導をさせていただきます。
※インバスケット演習は部長級のみの取り扱いとなります。
受講対象者
- 管理職(課長級)アセスメント試験を真剣に突破したいと考えている方
※部長級への昇格へ対応しております。
本コースの特徴
- アセスメント研修の経験豊富でプログラムを熟知しているアセスメント講師が担当します。あわせて、旧インバスケット・カレッジで多くの人たちを昇進させた実績の講師陣です。
- 面接演習講座、分析発表演習講座は2人上限の少人数制で個別に徹底的に評価、アドバイスしますので、自分自身の課題をより明確にすることができます。
- インバスケット演習講座は、4人上限で実施いたします。各受講者の回答を比較しながら講座を進めていきます。
- インバスケット演習、面接演習、分析発表演習を講座当日に体験いただく形式をとります。部長昇格アセスメントコースは本番に近い緊張感で実施されるため、もし講座を受講しなかったらどのように評価されていたかが体験できます。
- 各講座の演習は、ダウンロードが可能です。演習課題を事前に印刷していただければ、集合研修スタイルになります。また、演習課題をブラウザ上に表示させて取り組んでいただくオンライン研修スタイルも選択できます。もちろん、オンライン研修スタイルでも演習はダウンロードできますから、何度も復習が可能です。
- オンライン研修ですから、全国どこからでも参加できます。また、海外勤務の方は、ファイルのダウンロード等が可能かインターネットの通信環境を確認の上でお申込みください。
面接演習講座カリキュラム
時間 | カリキュラム | |
13:00 | オンライン研修オリエンテーション | |
13:10 | ・第1回面接演習 | |
説明2分+準備10分 | 面接10分(録画) | |
①13:13~13:25 ②13:38~13:50 |
①13:25~13:35 ②13:50~14:00 |
|
14:10 | ・面接演習ビデオフィードバック | |
14:40 | ・話し合いの基本原則 | |
15:20 | 休憩 | |
15:30 | ・話し合いのステップ | |
16:00 | 休憩 | |
16:10 | ・第2回面接演習(相互観察スタイル) | |
説明2分+準備10分 | 面接10分(録画) | |
③16:13~16:25 ④16:38~16:50 |
③16:25~16:35 ④16:50~17:00 |
|
17:00 | ・面接演習ビデオフィードバック | |
17:45 | ・アセスメント合格に向けた啓発アドバイス |
分析発表演習講座カリキュラム
時間 | カリキュラム |
13:00 | オンライン研修オリエンテーション |
13:10 | ・分析発表演習解説 ・分析発表演習個人分析(120分) |
13:15 | 休憩(発表準備) |
15:25 | ・第1回発表演習(10分発表・録画) |
15:50 | ・分析発表ビデオフィードバック(5分再生) |
16:00 | ・効果的なプレゼンテーションとは |
16:30 | ・第2回発表演習(5分準備 10分発表・相互観察) ・講師総評 |
17:00 | ・分析演習マネジメント講義 (経営の基本、戦略の立て方、実行計画の立て方) |
17:35 | ・マネジメント能力とフィードバックレポートについて ・アセスメント合格に向けた啓発アドバイス |
17:45 | 終了 |
分析発表演習レポート
上記の「分析発表演習レポート」で、あなたが取り組んだ分析発表演習での能力の発揮度を、能力要件(ディメンジョン)ごとに、評点(5段階)、および強点・弱点をフィードバックさせていただきます。
また、今後あなたが弱点を克服するためのポイントをアドバイスをさせていただきます。
さらに、同講座の他の受講者の平均値と比較することで、ご自身のレベル感を知ることができます。受講者の方は、本講座の講義や、上記の「分析発表演習レポート」の内容をヒントに、その後の自己研鑽を効果・効率的に進めていただくことができます。
インバスケット演習講座カリキュラム(部長級のみ)
時間 | カリキュラム |
13:00 | 講座オリエンテーション |
13:10 | ・インバスケット演習解説 |
13:20 | ・インバスケット演習個人処理(120分) |
15:20 | 休憩 |
15:20 | ・インバスケット演習案件のふりかえり ・インバスケット演習マネジメント講義 (マネジメントの定義、問題解決の考え方、優先順位他) |
17:35 | ・マネジメント能力とフィードバックレポートについて ・アセスメント合格に向けた啓発アドバイス |
17:45 | 終了 |
インバスケット演習レポート
上記の「インバスケット演習レポート」で、あなたが取り組んだインバスケット演習での能力の発揮度を、能力要件(ディメンジョン)ごとに、評点(5段階)、および強点・弱点をフィードバックさせていただきます。
また、今後あなたが弱点を克服するためのポイントをアドバイスをさせていただきます。
さらに、同講座の他の受講者の平均値と比較することで、ご自身のレベル感を知ることができます。受講者の方は、本講座の講義や、上記の「インバスケット演習レポート」の内容をヒントに、その後の自己研鑽を効果・効率的に進めていただくことができます。
受講料金
- 面接演習 88,000円(消費税込)
- 分析発表演習 88,000円(消費税込)
- インバスケット演習 88,000円(消費税込)
お申込みとお申込みから受講の流れ
ご希望の講座を選択し、お申込サイトへお進みください。
>> お申し込みにあたっての注意点・キャンセルポリシー
-
STEP1
下記よりご希望の講座を選択肢、お申し込みサイトへお進みください。日程が記載されていない場合は、お問い合わせフォームより、ご希望日(第3希望まで)をご記入ください。当社より日程調整の後返答させていただきます。
-
STEP2
お申し込みサイトにて決済いただいた段階でお申し込み完了です。指定の日時になりましたら指定のZoomURLよりアクセスをお願いします。部長昇格アセスメントコースには事前課題はございません。当日ご参加ください。